a帯で必要な技術

aの人たちは3割減る「基礎コン」を一通り覚えて、読みを通した時にある程度のダメージを取れるようになってると思う。

あと基本的な択の掛け方として、ダッシュ投げとダッシュ中段の二択をかけることも自然と身についてるかもしれない。特に奥義は1ラウンドに一回使えて、キャラに関わらず生で3割持っていける。このレベル帯で最もよく見かける脅威は奥義であると言っていいだろう。
そのためsに上がるための技術的な目標として、「小技詐欺重ね」「奥義への反撃」で対策すること、さらに基礎コンから一歩進んだ「自キャラの攻略」を進めることが有効だと思う。

「小技詐欺重ね」
奥義はだいたい発生13Fくらいなので、起き上がりに小技を重ねると詐欺になってパナされてもガード出来る。相手に奥義があるときは重ねを小技にするのが基本。ちゃんと練習すればシャルロッテとフェリとベルゼバブの無敵技もガードできる。

「奥義への反撃」
超必ガードして反撃とか当たり前すぎるだろ、と思われるかもしれないが開発が奥義パナシて欲しすぎてやたら反撃難しく作ってある。ゆえにガードするだけじゃなくて反撃も練習する必要がある。Twitterでドスさんが反撃一覧を作っているので、それを参考に反撃を練習するのがおすすめ。いくつかの終わってる奥義についてだけ説明する。

・グランの解放
ちょっと距離が離れる。まあ避ければいいんだけど、本当にキツイのは起き上がり足払いバハムート(連ガ)。調整で反撃がないことはないくらいになった。

シャルロッテの解放
前は発生が速くて詐欺ることがほぼ出来なかった。素直にガードしてもちょっと距離が離れるのがまたひどい。奥義も避けないと距離離れるのがさらにひどい。

ランスロットの解放
暗転してから軌道を選べる。特に端で出されると追いかけられない速度なので割と諦めるしかない。暗転後無敵はないらしい。空ガ不能

・パーシヴァルの解放
ガードで少し距離が離れる上に、持続が長いので避けることが出来ない。前はほんとに確反がないキャラもいた。

・ローアインの解放
トレモでキャラ個別設定→サイズ感的に勝ち目ねーからを無限に→記録スタンバイから解放奥義発動→ダミーをcpuレベル最大にして練習するのがおすすめ

「自キャラを攻略する」
最も重要な奥義への対策を詰めたら、自キャラの強みに応じて攻略を詰める。キャラによって分けて書くが、ソリッズは強みがないため省略。

・端に運んで倒す
グラン、カタリナ、シャルロッテジータ、ナルメア
突進の運びが大きいキャラは立ち回りでちょっとラインを上げるだけで端コンボ圏内に持ち込むことができる。端に追い込んだら遠Cに突進技を仕込んだり、突進を直でぶち当てたりして気持ちよくなろう。

「2,3回牽制引っ掛けたら相手の体力が溶けてた」が理想

・なんかひっかけて起き攻めではめる
フェリ、ランスロット、メーテラ、ゾーイ、ゼタ、ファスティバ
起き攻め非常に強力なキャラはそれを覚えるだけで攻撃力が倍くらいになる。この手のキャラは攻略情報をきちんと纏めている使い手がいるので、youtubeなどで探してみると出てくるはず。ファスティバは詐欺跳び重ねて二択するだけでいい。

「2.3回ダウンとって起き攻め通したら死んだ」が理想

・独特
パーシヴァル、ローアイン、バザラガ、ベルゼバブ
読み合いや技の性質が独特なので、相手に対策されにくいのが強み。相手からするとバランスよく択を散らすのが相当難しいので、読み合いを極めるのが有効だと思う。上手い人の動画を見て動きの幅を広げるだけじゃなく自分のランク帯のリプレイを見て、どういう対策をしてくるのか、何が通りやすいのか調べていくのがいいかもしれない。

「最初から最後まで一回も読み負けずに勝った」が理想


「重ね」
最初に練習するほどではないが、重ねは格闘ゲームを新しく始める上でいずれ練習する必要が出てくる基礎的な技術なので練習しておこう。技によって受け身が取れたり空中復帰になったりするのも把握しておく。